Loading

BLOG

本日のダルバートはひよこ豆をタルカリにしてみました!

ダルバートによく添えているひよこ豆ですが、今日は初めてタルカリにしました。

いつもはアチャールかカレーに使っています。

豆は万能ですね!

タルカリにしてもやっぱり美味しい(^^) 

ポイントは、ダナチョガのコックさん特製のマサラとその中に入っているカストリメティだと思います。

アルアチャールに入っている黒いゴマみたいなメティの葉の部分を乾燥させたのがカストリメティ(^^)

それを手で揉んで粉末にしてからお料理に使っています。

カストリメティはとてもいい緑の香りがします(^^)

ハーブっぽいにおいがするなーと感じたら、ダナチョガでカストリメティで何か仕込んでいるなと思ってください(^^)

本日のダルバート

ダルスープ

ネパールカレー

アルアチャール

ひよこ豆のタルカリ

小松菜のタルカリ

自家製ヨーグルト

チャトネ

パパド

ライス(ランチは日本米ですが230円追加でバスマティライスに変更可、ディナーはバスマティライス付きです)

ワンドリンク付き

本日も11時半より営業します。皆様のお越しをお待ちしています。

【店舗情報】

京都市 北区 ネパール料理 ダルバート ネパールカレー インド料理 インドカレーなら

ネパールとインドのお料理 Dana Choga ダナチョガ

ランチ 11:30~15:00(LO14:30)
ディナー 17:30~22:30(LO22:00)

定休日:第2・4水曜日

京都市北区紫竹下本町22-2

075-406-7527

烏丸線「北大路駅」徒歩16分
烏丸線「北大路駅」バス11分、「北山駅」バス11分
※バス停「上堀川」から徒歩1分

     

    友だち追加

    本日のダルバートは珍しいアチャールで!

    ダルバートの食べ方伝授します!

    関連記事

    1. ダルバートのライスのおかわりは日本米になりますが、無料でしていただけます。

      2021.02.18
    2. 2021.12.17
    3. ネパールの大きなお祭りダサインなので^ ^

      2018.10.20
    4. ダルバートのご用意は整っております。

      2021.06.26
    5. ニューフレーバーのムラコアチャールをお試しいただけたら嬉しい

      2019.11.25
    6. いつものダルバート。

      2021.04.27

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    友だち追加

    LINE@

    Instagram

    このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

    Facebook

    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。